2012-10-30

TKG48

本とお得情報をこよなく愛するArimoです。

ごきげんよう。


白百合祭お疲れ様でした~


さて




たまごかけごはんだよ










本日は『たまごかけごはんの日』です。

日本食の定番「卵かけご飯」を切り口に食や自然について考えようと、

島根県雲南市吉田町で開かれた

「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム

にて制定された記念日であります。

「たまごかけごはん」 と一言で言っても、

いろいろなバリエーションがあるらしい。

以下Wiki調べ

卵かけご飯には、さまざまな呼称・表記のバリエーションが存在する。
卵ぶっかけご飯」、「卵ご飯」、「卵かけご飯」、「卵かけ」、「たまご飯」、
たまつる」、「ぼっかけご飯」、「T.K.G.(Tamago Kake Gohan)、「TKG」などとも呼ばれる。


そんな「日本TKGシンポジウム」ですが

勝手に訳してすみませんm(__)m

今年は第8回を迎えたようです。





10月30日じゃないんだね・・・







日々、ネタ日照りと文才のなさに、絶望しているArimoですが

非常に勇気づけられました。

「たまごかけごはん」という私的感覚では、

非常に存続困難なテーマで

すでに第8回まで継続された吉田町の皆様に脱帽です。



私なら、間違いなく第2回で飽きています


「継続は力なり」と申しますが、

きっとその地道な努力によって、世界進出を果たし、

『「世界TKG協会」が「国際オムライス同盟」と和解』とか

記事になるぐらいになって欲しいです。

さて・・・さてさて

話は変わりますが、白百合図書館にて

「LiLiCa」ポイントを集めている方に朗報です。

ついに・・・

ポイント交換グッズに新しい仲間達が加わりました!!









じゃ~ん








Private Labelのマグカップ、ブックカバー、

2Wayマイボトル、ランチボックス、グルーミング4点セットなど

揃っています。

上記のグッズは数に限りがありますので、

なくなり次第終了となりますので、ご注意くださいませ~

LiLiCaポイントの集め方は、こちらのブログを参照!!

ではでは、Have a nice day!!

★今日のおまけ★

「たまごかけごはんの作り方」
※ここでは代表的な作り方を紹介しています。
 もちろん、作り方は好みに応じて多様性がありますので
 ご注意ください。

  • 準備
    • 生卵 - 1個
    •  - 適量(約茶碗1杯)
    • 醤油 - 適量(約小さじ一杯弱)
  • 作り方
  1. 小鉢などに割り入れた生卵に醤油を適量入れよくかき混ぜる。
  2. 飯を茶碗に盛り、箸で飯の上に適当な窪みを作る。
  3. 溶きほぐした卵を飯に作った窪みに流し込み、卵と飯とを混ぜ合わせる。

2012-10-26

つれづれなるままにひぐらし

本と白百合祭をこよなく愛するArimoです

ごきげんよう。


ちょこっとご無沙汰している間に、

図書館でもいろいろありまして・・・

まずは、ご連絡


来る!!11/1(木)3限・4限に

「就職活動向け日経テレコム21講習会」があります!!















「優良企業を探したい」、「エントリーシート、面接で効果的に使える情報を集めたい」
など、衆力活動集に気になる情報は、オンラインで日経四紙が読めるデータベース
「日経テレコン21」(※学内利用限定)を使って調べることができます。
お申し込みは図書館レファレンスカウンター1Fにて受け付けておりますので
奮ってご参加ください。


で、、、

経過報告が1点

以前の記事「Yシャツと図書館と私」でご紹介した

大学オリジナルYシャツ『Lily Line』ですが、

サンプルができたということで、持ってきてくださいました。







本日、営業です(英語対応可)











K住先生もとい倉住先生(英文科)です。

顔出し・名前出し許可いただきました。どうもです。


さて、気になる百合マークですが、








Simple is best









こんな感じです。

目立ちすぎず、素敵です。

マークは、左腕、上腕部中間部分にあります。


わからない人のために、こちら参考↓
Arimoはどこまでも、しつこい ・・・親切なんです
























お約束どおり、1枚ですが注文しました~

楽しみにしております!!



☆今日のおまけ☆

LiLiCaポイントを集めている学生の方へお知らせです。

ご好評いただきました図書カードの方は

在庫がなくなりましたので、終了いたしました。

その代わりと言ってはなんですが、

グッズの方の種類が増えましたので

次回のArimo記事にて、一部ご紹介いたしま~す。







2012-10-16

選書ツアーの応募状況とブックトーク



先日学内を歩いていたら、まよ.Wではないにゃんこに遭遇。



機敏な動き(スキップ?)で凛々しいこのにゃんこ。

赤い首輪もとってもオシャレなのです。

どなたか、このにゃんこの名前を知りませんか?


- - - - - - - - -

ところで、11/1(木)開催の選書ツアーの応募状況ですが、
14:00からの回が定員に達しました。

16:00からの回はあと2名です。

関連企画の「おすすめブックトーク」の参加者も嬉しいことに6名も!

今回、ブックトークで発表してくれた方にはささやかなおみやげもあります。

そして<ある先生>も参加予定!
(おすすめの1冊をご紹介してくださいます)

ブックトークは11/15(木)15:30から図書館1Fで開催です。
こちらは申込み不要ですのでぜひお越しください。
                                      (も)





2012-10-12

君(受験生)に届け!!

本と秋をこよなく愛するArimoです。

ごきげんよう。


森に囲まれた白百合女子大学の秋は

木々達の紅葉に彩られ、さらに美しい風景を

描き始めます。


ちょっと、アンシャンテ風を気取ってみました

 ※アンシャンテは受験生のための白百合女子大学のWebサイトです

さて、

昨日、入試広報課さんから、このようなものを頂きました。

 ※入試広報課:白百合女子大学の入試業務全般・広報活動(オープンキャンパス)などを
           行う部署のことです。






ハガキ表です

料金別納の所に白百合マークが・・・
手が込んでいる。。。












裏です。
ちょっと銀座●ランタンのDMっぽい









おーぷん





中身です。







10/27(土)白百合祭進学相談会
12/8(土)冬季キャンパスガイダンス

の案内ですね。

いわいる受験生向けのDMですね。








えっと・・・・
Arimoもう、受験しませんけど?



ははーん・・・
これは、図書館ブログに載せてってことネ

がってん承知した!!




この白百合DMですが、
非常にかわいらしいデザインですね。

ふむふむ

白百合祭進学相談会では

入試個別相談の他、
入試出願要項や過去問の資料が無料配布となっているらしいです。


 すご~い
 Arimoの頃は、せっせと赤本を買ったものですが。。。羨ましいです。



冬季キャンパスガイダンスでは

一般入試の試験問題解説が聞ける上に
白百合オリジナルクリスマスカードをプレゼント。

   ↑全プレってやつですね


 この頃になると、キャンパス内には巨大クリスマスツリーが出現します。
 必見です




最近は、大学からもDMが来るんですね。


Arimoが受験生の時は、●研ゼミのと予備校のDMばかりでした。


●研ゼミは、やたらにポジティブな漫画がついてて

すごい地味な主人公が出てきて、この人、なぜかいつも勉強ができないんですが、

●研ゼミに入ったら、すごく勉強ができるようになって、

憧れの異性から「すごいじゃん」的な発言があり、

なんか、勉強も恋も絶好調だぜ!!みたいな結びになっている

非常に安直な内容でしたね。ぷっ




さてさて、直近の白百合祭進学相談会がある白百合祭ですが、

毎年、沢山のイベントが目白押しです。

大学の文化祭は、いわいる学外活動なので一般の方にとっても

楽しいイベントになっています。



そもそも、中学校の文化祭なんて、学習指導要領では特別活動の

領域に入っていて、授業の一環であり、正規の授業としての位置づけなんで

ちっとも面白くないです



失敬


ある意味楽しいんですけど、ちょっと大変です。

テーマは環境問題だとか、貧困問題だとか、

    そう、やたらにテーマが大きいのが特徴です


「先生!!男子がちゃんと手伝ってくれませんっ」とか


 学級委員が泣いちゃったりだとか 特に女子の方ね

 
 作った掲示物が破けちゃっただとか


もう、思春期真っ只中の自意識過剰ちゃんたちの

集まりなんで、ほんともう、事件。事件。

大したことないのに、もう大事件ですよね。

そこそこの達成感はありますケド。


それに比べて、高校の文化祭の方が「祭り」意識が高いかな。

まだまだ制限されることも多いですが、

ちょっと大人になって周囲との付き合いも上手くなってきた生徒さんたちが

少しテーマが砕けたものを、わりと楽しく協力しながら、

がんばって作ったり

「文化祭、誰と回るの? 良かったら、お・・俺と回らない?」とか

「私、●君と回りたい・・・かも」とか



ああ、また本題からそれてしまいました!!

ごめんなさい。


あとは、これでも読んでてください




←「君に届け」という、最近の高校生事情を
 知ることができる漫画です。
 なかなか話が進まないのが特徴です。

 お詫び:白百合女子大学図書館には置いていません。











そのようなわけで。

白百合祭は、とっても楽しいイベントになっているので

お友達と連れ立ってきてもいいですし、

ご両親と一緒にいらしていただいても大丈夫です。

進学相談会と学祭。

一粒で二度美味しい機会にぜひお越しください。


ところで、

こんな地味な図書館ブログを呼んでくださっている
受験生っているのかしら。。。

もし、読んでる方がいらしたら、

もう、白百合決定ですかね?

よろしくお願いしまーす



白百合祭公式HPはこちら



★今日のおまけ★

なんとかかんとか、ブログを初めて1ヶ月が過ぎました。

この期間の全レビュー数は1502をカウントいたしました。


このようなブログを読んで頂き、まことにありがとうございます。

白百合の雰囲気に合わない!!といつお達しが来るかわかりませんが、

それまでは細々と続けて行こうと思います。

あ、Arimo部分だけ削除になるかもしれません。。。

ではでは。










2012-10-10

初期化してダウンロードしてノーベル賞です

本と平和をこよなく愛するArimoです。

ごきげんよう。


さて

ノーベル医学生理学賞受賞
おめでとうございます!!



氏名:アルフレッド・ノーベル

出身:スウェーデン

備考:性悪女にだまされたので
    生涯独身を貫きました










ここ4年、2年毎のペースで何らかのノーベル賞を

頂いている日本のブレーン。。。


いや~まったく、素晴らしいことです。


昨今、ヨーロッパの経済不況を蒙って

資産運用上手のノーベル財団も、賞金額を下げましたが

ノーベル賞なんて、受賞そのものが名誉というレベルの

賞なので、賞金額なんぞは、それほど問題ではないですね。

 下がっても800万クローナ。日本円で約9500万円ですって!!


ここまで、世界的な栄誉に上り詰めたノーベル賞。

きっと、ノーベルさんも草葉の陰で喜びの涙を流している

ことでしょう。。。 よかったね


そもそも、ダイナマイトを発明して有名なノーベルさんですが、

武器商人としても、超有名です。

兄弟で経営したノーベル社は火薬メーカーとしてあまりにも有名です。

そして、第一次世界大戦、第二次世界大戦と武器をガンガン

売って、巨万の富を得ました。

その遺産が、ノーベル賞、つまりノーベル財団の資金となっています。


あれれ・・・ ( _ - _ ;) ウーン・・・


なんかノーベル賞という平和賞までもっている高潔な賞のイメージとは

かけ離れてる感じがしますよね。


そうなんです。

転機は、1888年の兄ちゃんであるルートヴィ君が亡くなったのを

新聞がノーベルが死んだと誤報し、「死の商人死す」というタイトルをつけた

ことによります。

ノーベルは、「死の商人」という世間の評価を

目の当たりにし、ノーベル賞設立の礎となった、かの有名な遺言書を

作ったといわれています。

要は、汚名返上賞です。

   大成功だったね。

ま、ノーベル賞設立の逸話を考えると微妙な気分になりますが、

やはり!!ノーベル賞といえば、特に理系にとっての

最高の栄誉であることには、変わりありません。

さて、この度、山中教授が受賞した人工多能性幹細胞こと

iPS細胞ですが。

要は、受精卵を必要としないけれど、どんな細胞にもなれる細胞です。

再生医療で良く耳にするES細胞っていうのは、受精卵が必要なんですよ。

超簡単に言いますと、皮膚の細胞を採取して、それを培養して肝臓にしたり

できるかもって話です。

でも、普通は、皮膚の細胞って、もう皮膚になるように指令が出されている細胞だから

他のものにはなれません。

え じゃあ、どうすんの?


えーとですね、人間は、最初1つの細胞なんですね。

それが、増殖して、「はい、あなたは皮膚になるのよ~」とか

「目になってこい!!」とか、指令が出されてそれぞれの細胞になるんですが、

 なんだか、4月の人事異動のようだ (;´ロ`)

指令が出されてしまうと、もう指令どおりの細胞になってしまいます。

それを、指令が出る前の細胞に初期化したものがiPS細胞です。

なので、必要な細胞があれば、どこかの細胞を初期化して

必要な細胞の指令をダウンロードしてあげればいいというわけ。

なので、再生医療に役立つとか、難病の解明につながる研究と

いわれているのです。

ね~、すごいでしょう。

もっともっと詳しく知りたいでしょう?


いや、知りたいはずだ!! 



そういうときは・・・・

そうだ!!図書館に行こう!


 まいどー






こんなのご用意しています。








電子書籍『Newton digital books』シリーズの冊子体版です。

専門知識がなくても、噛み砕いた説明とイラストで非常にわかりやすく

説明されています。

受賞した山中教授のインタビューも載っていますよ。

さあ、今日も図書館に行きましょう!!





★今日のおまけ★

ノーベルさんは、43歳のときに、花屋の売り子の

ゾフィーさん20歳に惚れ込みましたが、

なにせ、年齢も教養にも落差がありすぎる二人。

無責任でアホゥなゾフィーさんにお金をかけて

貴族的な洗練された女性にを仕込もうとしましたが、

ただ贅沢を覚えただけで、ますます、バカさに磨きが

かかりました。 はい。残念。

それでもって、なんと、ゾフィーさんは、ノーベルさん不在の際に

若い将校の子を妊娠してしまいました。

もちろん、そのことでノーベルさんは、お別れするのですが、

若い将校とゾフィーさんは、その後もノーベルさんを

脅して金を巻き上げたようです。

そして、ノーベルさん死後もゾフィーさんは遺産相続の主張に

名乗りをあげたり遺言執行者にノーベルさんからもらったラブレターを

スキャンダルとして売りつけたりしたらしいです。

まったく、ゾフィーさんも、とんでもない人です。

初期化して、令嬢プログラムでもダウンロードしたらいいです。















2012-10-05

Yシャツと図書館と私

本と白百合をこよなく愛するArimoです

ごきげんよう。









←むかって左側が黒板五郎さん












本日は黒板五郎さんのお誕生日です。


おめでとうございま~す。



五郎さんは、「北の国から」という、

「ド日本人」がなぜかはまる、

やったらしみったれた日本を代表する連続ドラマの

主人公です。

どういう理由からか知りませんが、

本日がお誕生日という設定らしいのです。


Arimoはこういう類のドラマが苦手なので

内容はよく知りませんが、


妻の浮気であったまきた黒板五郎、こと おっちゃんが、

息子・娘を連れて故郷の富良野へ帰ってきちゃったけど、

もと住んでた家はボロボロだし、よく考えたら貧乏だし、

半ば児童虐待じゃないのっていう環境で、

暮らし始めたら、長男がぐれちゃったり、

子どもができたけど、お金で解決してみたり、

好きな人できたけど、ちょっと困ったビデオに出てた人だったから

捨ててみたり、大病でおっちゃん死んじゃうかもっておもったけど

死ななかったよネ。よかったよかったって話だったと思います。


物語の多くは、先行きを考えない人間達の「身から出た錆」で

出来上がっている、非常に「反面教師的」なドラマです。


でだ


それで本題。

2012年10月3日

とある昼さがり・・・・

英語英文学科の准教授であらせられる

K住先生が図書館事務室にいらっしゃった。



あ~あぁ~、あ、あ、あ、あ、あぁあ~♪

あ、あぁ~、あ、あ、あ、あ、あぁ~



とうさん、今日は確か、グループ閲覧室でReadingの授業は

ないわけで、

でも、なぜかK住先生が図書館事務室に来たわけで、

僕は、特に仕事でミスしたわけではなく、

だから、どうしていらしたのか、とても興味が沸いたわけで、

そしたら、なんだかプリントを沢山持っていて、

まるで、書店の営業さんのように、「大学オリジナルYシャツを

学生とMaker's Shirt鎌倉で共同開発したから

よろしくねっ」て。

要は、Yシャツ販売の案内にいらしてくれたようで

僕はすごくすごく欲しくなってしまったわけで

ねぇ とうさん とうさん・・・


すみません。ネタ引きずりすぎで。

あ、ぜんぜん好きじゃないんで、あのドラマ。



さて、K住先生がこんな案内を持ってきてくれました







←1割引で提供してくれるらしい















とりあえず、「いいね!」を5回ほど押させていただきます!

Arimoこういうの大好きです。

しかも、学生が自ら企画しているところが素晴らしいです。

もうね、お金があったらもう何枚でもいただきたいっ

 でも、とりあえず、7号1枚いただきますね。

就職活動用Yシャツなんていいですね。

ついでに、スーツも欲しいくらいです。


都内の女子大学でも制服を持っていらっしゃるところが

ありますが、学生時代に就活に使えていいなと

思ってましたもの。

きっと、素敵なYシャツでしょうね。

今から楽しみです。


★今日のおまけ

ええと、今日のタイトルはいわずと知れた

「部屋Yシャツとわたし」からもじりました。

非常に、毒舌な歌詞が印象的な歌です。






2012-10-04

必見!!図書館の裏技(白百合限定)

本とお得情報をこよなく愛するArimoです。

ごきげんよう


さて、世界動物の日おめでとうございます

※10月4日。絶滅危惧(きぐ)種の保護を目的として1931年に、
 動物の守護聖人であるアッシジの聖フランシスコ(St. Francis of Assisi)の
 祝日にちなんで定められました。








プライバシー保護のためモザイクをかけています
















『まよ.W』も喜んでいることかと思います。

まよ.W こと、まよさんですが、ちょっと勘違いしている方も

多いと思いますので、ここで改めて紹介したいと思います。



ただの近所の猫です。


白百合で飼っているわけでも、

マスールが飼っているわけでもありません。


ただの近所の飼い猫です。



ですので、まよさんの不法行為については

大学は責任を負いかねますので、くれぐれも

ご注意ください。


 ご機嫌の悪い日は、噛み付きますので、安易に近寄らないことを
 おすすめします。



さて、本題です。


いつも前説長くてスミマセン


白百合女子大学図書館のイベントや活用術を

知っていただき、利用者様にもっともっと有効に図書館を

利用していただきたくはじめたこのブログ。


初心に戻り、

本日は、上手なポイントの集め方をご紹介しようと思います。

 初めて1ヶ月で初心を忘れ初めてました。すみません。


さて、2011年度より始まった「LiLiCa」をご存知でしょうか?

図書館の各種サービスの利用でポイントを貯めることが

できるカードです。



ミスリリアーヌさんがデザインされたカードです

やはりLiLimoではだめだったのでしょうか






そして・・・・

50ポイントを貯めるとステキな特典があります!!

ステキな特典は、ブログの最後に紹介します

 じらすなよ


さて、ポイントの貯め方ですが、

スタンダードなポイント収集ですと、以下の方法で貯められます。

 ・本を借りて返す(期限内)  1ポイント

 ・ガイダンス・リエゾンの参加  5ポイント(新入生ガイダンスは1ポイント)


これでも、もちろん貯められますが、

もう少し、上級者編をご紹介しましょう。

 ・2Fソファエリアを使った展示の企画・実施 5ポイント
 

収集する幅が広がりましたね。

どれも、楽しくポイントが集めれそうな内容です。


ここでArimo一押しのポイント収集方法をご紹介しちゃいます。


 ・図書館の本のおすすめPOPを書く  2ポイント


「POP」と聞いて、ピンと来ない方も思いますが、

要は、図書館の本でおすすめな一冊について簡単な紹介を書くことです。

作成していただいたPOPは本と一緒に展示させていただいています。



才能ほとばしる作品を一部、ご紹介










育メン ダースヴェイダー









タイトルの書き方といい、紹介文の内容といい、非常に興味をそそられる
POPです。
また、イメージのレイアウトも目を引く一品です。

Arimoすごいで賞の称号を与えます。
















よ~く作品を見てみてください。この蝶々と花は、手作りされたものが
貼り付けられているんです。
ま・さ・に 職人ワザ。

ぐっじょぶっ賞!!
















↓お~ぷん で~す

















「鍵のかかった部屋」貴志祐介著のPOPです。
いや~すばらしい。
この発想にArimo感動です。

脱帽で賞を送ります。



お楽しみいただけたでしょうか?

なんか、POP作ってみたいなって思いませんか?

いや~、私には・・・こんなすごいの無理だし。。。

Don't  be silly !!だよ


お気に入りの本を誰かに紹介するつもりで

気軽に書いてください~
(ただし、裏紙・鉛筆書きなどはご遠慮ください)


これで、

本を借りる・返すで1ポイント、POPを書いて2ポイント

連携プレーで3ポイントゲットできますよん。

これからも、みなさんが素敵な本に出会えますように~。


今日のおまけ

LiLiCaの特典は

 ・グッズ 無くなり次第終了

 ・図書カード(500円分) 無くなり次第終了

 ・貸出条件ランクアップ(当年度内有効)
    学部生→4年生並(地下入庫可)
    4年生→院生並
    院生→30冊/1ヶ月



次回の予告(Arimo担当箇所限定)

 英語英文学科のK住先生が、

 図書館事務部に

 突然の電撃訪問・・・・。

 事は、白百合祭に起因するらしい。


 いったい何が。。。

 その時、司書たちに激震が走る

 次回「Yシャツと図書館と私」、 こう、ご期待!!