2013-07-31

学生選書コーナーをリニューアル



1Fの学生選書コーナーが新しくなりました!
6月20日の選書ツアーで選んだ154冊です。

貸出も可能です。


この夏、、、選書コーナーの本を読破するっていうのもアリですか?



今回も学生力作のPOPがありますので、ぜひご覧ください。

聞くところによると、白百合の学生がつくるPOPは、とてもすごいらしいです。

ここではあまりアップにできないのが残念ですね。

「よく見えないよ~」という方は、


そうですね。。。


ピクチャにでも保存して、拡大してみてください。

(ア)

2013-07-16

自己表現とは


とつぜんですが、


世の中さまざまな自己表現の仕方があります。

自己表現ということをググると

自己表現というのは、

自分の中にある「何だかよくわからないもの」を

何かの形にして外に出すことである。

というように出てくる。


さらに

自分がよくわかっていることを

他人に伝えようとするのは、

「自己主張」である。

とある。

なんだか分かったような分からないような感じです。


ところで

最近

「貴婦人と一角獣展」

というのを観ました。







中世のテントはカラフル

ナルニアみたい






美術の世界でもとても有名なのだそうです。

東京では終わってしまったので、

見逃した方は、大阪に行ってください。


ところで

図書館には現在こんなところがあります。




本からおさかなやとりさんが飛び出してくる
 
ふしぎなせかい
 
明るいけど殺風景だった場所が、
 
ちょっとちがった雰囲気になっています。
 
(ア)
 


2013-07-11

図書館でゲリラ展示?

東京では思ったほど降らなかった梅雨も明け、いきなり暑いです。

もうホントにこの暑さに腰までやられそうです。

えっなんで腰なのかと?に思いますか??

ひそかに流行っているんですよ。


みなさんも気をつけましょう。



さて、

気をつけないといけないものに、「ゲリラ豪雨」があります。

つい先日わたくしも遭遇してしまいました。

待つこと10分、

降りが一瞬、弱まったのを見計らい、

ダッシュッ!!

・・・・・・・・・・・・・・

みじかい距離だったので、そんなに濡れずにすみました。

よかった。よかった。



さて、

もうひとつ

気をつけないといけないもの、

ゲリラ展示」があります。

最近ありました。

図書館で。

みなさん気づいたでしょうか?


えっ、そんなの知らない!!


という方のために、

ふりかえって紹介しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


5月22日から6月28日まで、図書館で院生アルバイトスタッフによる企画展示をし、

様々な方面より予想外の反響をいただきました。


元々この企画は、新入生から

どんな本を読めばいいですか?オススメがあれば教えて下さい

と聞かれたことから始まりました。

各ジャンル、新入生向けの導入となる本を紹介する企画です。

「フランス語系オススメ」
「児童文科へ」
「ひとり暮らしを始めた人むけ」
「人生におやくだち」など、

自由な発想で各自テーマを設定して選びました。

急きょ始まった企画で、かつて無い場所を使ったので、

ゲリラ展示

と命名!

選んだ本は、POPとテーマごとのチラシを作成。

POPを1階の階段横の壁に貼り付けていく形で、

初の「壁面ジャック!」となりました。

これにあわせて、ガラス面にも

特殊画材 キットパス

を使って絵を描きました。

POPは徐々に増やし、絵も描きかえて、

いつ見ても変化がある飽きない展示を目指しました。

ふだん通り過ぎるだけの場所にイキナリ展示が始まったので

インパクトがあったようです。

紹介した本の貸出も多く、POPや絵に対して沢山の声を頂きました。

惜しまれつつ展示は終了。
以下のように進化していきました。

  POPのボード   
最初























だんだんと










最終形















  感想ボード     
















こうなって



こうなりました













 


   ガラス面    
 キットパス使用
 















ちょっと見づらくてスミマセン

















 絵柄を変更
 






やっぱり見づらいかな

奥がPOP展示








うっすら見えましたか

上にミス・リリアーヌがいます









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで今回の「ゲリラ展示」紹介は終わりです。

またいつかやるので、その時はお見逃しなく!